2007年3月18日日曜日

実力養成演習の3回目でした(;´ー`)┌

今日は、渋谷で実力養成演習の3回目(生産・技術に関する事例)を受講してきました。
難しかったですね(;´▽`A``
でも、全体としては時間が足りました。
全体としてはと言うのは、個々の問題の時間配分には、問題が残りますね。

と言うことで、間違え・気づきノートです

1.与件文、設問文を正確に読んでいない。(これはガーンって感じですね。)
特に設問4の「当面」と言う言葉が重要な意味があるのに、サラッと流してしまったようでした。
前回は、「ブランド」と言う言葉を読み飛ばしていましたよ。
設問文は短いけど、一字一句重要なので、読み飛ばしのないよう意味を汲み取らねば、、、ですね。

2.組織を表す表現を見落としました。
→事例1と3では、組織を表す表現は重要だそうです(先生談)
今回は、営業と設計部のロケーションが違うことを見落としていましたよ。

3.抜き出し問題に時間を取られ過ぎです。
配点も少ないし、抜き出しなので、6〜7割取れればを目標に、短時間で処理する。

4.解釈が正確に出来ていない。
→「低価格に対応できる・対応できない」をきかれているのに、「低価格要求を行う・行わない」で解答を作成している。

5.「設問要求・与件文を読み取り→全体の解答方針を決める」は出来たと思いますよ。

6.解答の根拠となる与件文は、ほとんど特定できている。


前回の実力養成演習2が戻ってきました。
得点は、50点。
50点以上の方は、クラスでもかなりいるとのことで、やはりクラス上位2割を目指して
ガンバって行きたいですね。
自分にガンバ!!

0 件のコメント: